「もー大人なんか、信用できないよ!」
「いやまあ、アタシも大人なんですけどね」
そら君らぐらいの歳だとそう思うもんだろうけど、それを大人に言ってどうする。
そういうのは若者同士でやってくれたまえ。
「ああ!ノビスケは違うよ!」
いやだから、「ノビスケ」じゃなくて「のんたろう」なんですが。
ずいぶん前に好きなように呼べば、とか言ったらホントに好きなように呼びやがった。
今ではいつも相談室に顔を出す連中の間では「ノビスケ」の方が通りがいい。時折、他の先生たちから怪訝な目を向けられることさえある。
「そうかい?」
「ノビスケのことは信頼してるよ!ウソつかないし!」
「ホラは吹くがなー」
「てかさ、何にも約束しないから、期待させないし!」
うーん、それって、人としてどうなんだろう。
まあ、いいか。
気に入ってくれてんのなら、それもアリか。
取りあえず、褒め言葉として受けとておこう。
PR