2025/05/09(Fri)06:43
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
No.||Comment|Trackback
2008/06/20(Fri)03:10
「恋空」が「忍空」に見えた。人として、もう駄目かもしれない。
PR
No.277|雑記|Comment(4)|Trackback()
2008/06/19(Thu)00:08
久々に、塾がお休み。
がんばった連中はお疲れ様。
いい結果が出るといいね。
お互いの幸せのために。くすっ。
いやあ、夜って、長いのね。
これで週末までの仕事のラッシュがなけりゃ、と思うんだけど。
ま、なきゃないでラグナロクやってるか、大吉に呑みに行ってるんでしょうけどね。
今日は午前中に専門ガッコの授業と、電話で打ち合わせを2件ほどしただけでおしまい。
あ、学生さんたちと今度呑みに行くことに。
アタシなんぞと呑んで楽しいのかね、とも思うんだけど。
話が決まった途端「うおおおおおおおぉっ!」と少年マンガの主人公張りに雄叫びをあげてらっさったんでびっくり。チミ、女子だよな?ま、日程なんかは追々。
結構時間もあったのに、週末の授業の準備なんざちっとも終わってねえ。
ぼーっとネットを徘徊してただけだ。
ラグナロクやってて管理会社に偉い目に合わされたって人の日記を読んでたら、塾講師もやってた方らしく、塾での日々の出来事も書いていらしたので読みふける。
手のかかる生徒に振り回された、ってネタが中心だったんだけど。
あちゃー。
数人いた特に手のかかる生徒さんの内何名かは、明らかにある種の障害だ。
そりゃ書き手がいくら怒鳴り散らしても聞きっこないわ。
アプローチ変えなきゃ。
てか、塾長がそれ分かってないのは問題だと思う。勉強足んないわ。
他の生徒も、もっと違う方法を取ることができんのに、もったいないなー。
なーんてこと思えるようになったってのは、アタクシも塾講師としてはソコソコのレベルに届いたのかしらん。
件のサイトは最終更新から数年経ってるし、当時大学生のアルバイトだったみたいだから、今頃は別な仕事してはるのではないかと思われますが。
ああ、仕事しなきゃ。
ちょっと頭痛い。
今日の授業で脳血管性痴呆じゃねえや、認知症の話したから、なんかおっかない。
No.275|雑記|Comment(2)|Trackback()
2008/06/17(Tue)00:38
しんどい時には音楽が良いね。
ってもアレだ。
人生に余裕があるときにはオサレな曲も良いもんだけど、そうでない時にゃ子どものころ(だけか?)見てたアニメや特撮の主題歌が効きますな!
マジンガーシリーズや宇宙刑事シリーズが最高。
聴いてると、何か脳から汁が出てる感じがする。
うわー、大声で歌いてえ。
”ようつべ”や”ニコニコ”で誤魔化してるけど、CD欲しくなってきた。
買いに行くか?
No.273|雑記|Comment(2)|Trackback()
2008/06/16(Mon)11:13
先週末も稽古お休み。
今週もできない。
んー、拙いなあ。
時間は多少あったんだけど、単発の、イレギュラーな仕事が何件か入ってて、その準備でテンテコ舞ってた。
多少元気になったかな、と思ったけど、やっぱりキツイなあ。
なんてーかこう、耐久力が無いよ!
スゲェ打たれ弱くなってる。
紙装甲ってヤツだ。
名は体を現す、じゃねえけど、ハンドルがやわらかそうだからか?
まあいいや。
働きゃ働くだけ、オゼゼになるからね。
夏には引越ししようかと思ってるし、資金稼ぐか!
今週もあちこちで授業だ!
準備が終わらねえよ!
No.272|雑記|Comment(0)|Trackback()
2008/06/13(Fri)15:46
仕事の予定を入れすぎたせいか、すっかり何もかもやる気が失せてしまっていました。
また週末からアレやコレや仕事があったりで忙しくなるのですが、まあ取りあえず少し復活。
毎年このころになるとンな感じだなあ。
週一の稽古の時間がとれないと、それだけでガタガタと調子が崩れるような気もする。
深夜に大声で歌いながらぼーっとドライブしてたら少し元気になった。
ありゃ脳から何か出るね。エンドルフィンだかそんなのが。
ホントはもっと遠くまで行きたかったんだけど、翌日の仕事もあったんでN山峠の天辺で引き返す。
遠くまで行きたいなあ。
珍しく塾長にも弱音を吐いてみた。
テスト終わったらちょっと休ませてください、って言ったらえらく驚かれた。
最初は、またまた冗談を、そりゃ困るわ、って感じだったんだけど、帰宅後届いたメールではものすごく心配して下さった。
別に私のことを気遣ってというわけでもないのだろうけど、色んな人が色んなものをくれた。
修学旅行のお土産だったり、ずっと前にした約束だったり。
果てはとうの昔に縁が切れた人からのメッセージが届いたり。前にもあったけど、この人私が弱ってる時に不意に連絡寄越すんだよなあ。どっか盗聴機でもついてるのか?まあ何がしかの縁があるってことなんでしょうな。
映画も観てきました。
「少林少女」。ええ、2回目ですが、何か?
夕方からの回に入ったら、客は私一人でした。
誰もいないのに、何で指定席になってるの?
上映技師さんの気配さえ感じられそうでしたYo!
途中でウトウトしちまったんで、ラクロス姿見逃しちゃったッス。
やっぱラストは唐突、ってかそりゃ駅弁・・・ゲフンゲフン。
いやあ、コウさんステキ!
おかげさまで、ボチボチ元気になれたようです。
さあて、がんばりましょうかね。
No.271|雑記|Comment(2)|Trackback()