忍者ブログ

日々の暢気眼鏡

日々の出来事を針小棒大に語る

[PR]

2025/05/08(Thu)11:18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

はて

2008/04/07(Mon)15:47

同業者で歳の離れた後輩で、先日ふとしたことで再会した人と呑んできました。
残念ながら同姓でしたが。


何か、疲れた。


色んなことを聞かれるから一所懸命答えるんだけど、どうもその答にはさほど興味がないみたいで、じゃあ実は語りたいのかな、と思って「君はどうなの?」と話を振っても何を語るという訳でもなく。

語る上での心意気は大したもんだけど、教科書的というか、そりゃそうだけどそれを実現するのにどうするの?さらに実現してからどうするの?ってのがイマイチ見えてこない。

単刀直入に聞いてみたら、明確なビジョンってほどのものは無いらしい。

うーん。

新卒ほど初々しくて何でも取り込んじゃうような白さもなく、生き馬の目を抜いたり抜かれたりというような百戦錬磨の黒さもなく。目的もなくダラダラ呑んで、うひゃうひゃ笑いあえるほどまだ親しいわけでもない。これから似たような商売するらしいんだけど、大丈夫かいな、とちと心配になった。

唯一分かったのは、「人脈、コネクションが大切」と心底信じてるらしい。
いや大事ではあるんだけど。
そのネットワークとやらに組み込まれても、あんまり楽しそうじゃないぞ。
ネットワークのためのネットワークって言うか。

あたしゃ具体的な利益のためか、個人的な気持ちのためにしか働かないよ。
お金をもらえるならその分+アルファ、その人のことが好きならいくらでも。
あとは趣味だ。趣味に合うことなら採算度外視でナンボでもやりますがね。
それ以外のことにゃ指一本動かしたくないね。


呑んでてしんどい気持ちになったのは久しぶりだ。会社員時代以来?
何を考えてるのか、何を楽しいと思ってるのか、これだけ話してて見えない人ってのも、なあ。
隠してるって訳でも無さそうだから、特にこれといってナイ、と言う辺りなんじゃなかろうか。

もう一軒行きたそうだったけど、最初の一軒だけでお暇させていただきました。
もうちょっと体調が良ければ頑張れたんだけども。

しばらくは、いいや。
つかりた。

PR

No.228|雑記Comment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :