忍者ブログ

日々の暢気眼鏡

日々の出来事を針小棒大に語る

[PR]

2025/05/06(Tue)18:07

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

いびつ

2008/03/19(Wed)12:39

園児の送迎をしてる幼稚園バスとすれ違った。

運転手は日に焼けた、かっぷくのいい中年男性。
身体つきがいかつけりゃ顔もいかつい。

幼稚園バスよかトラック、それも大型のものが似合いそうだ。
呑みに行くのはひなびた居酒屋、ジョッキとタバコが手放せない、そんな感じ。

ふと、運転手の頭がいびつなのに気付いた。
なんだ?頭が欠けてる?
すれ違いざま、悪い目を凝らして横目で見る。

否、欠けているのではない。
黄色い何かを頭の上にのせてるので、背景に溶け込んでしまっているのだ。

何だ?



あ、ピカチュウだ。

帽子状になった、ピカチュウの被りものを、頭の上に乗っけているんだ。
・・・子供用なのか、あご紐が届かず結べていない。


運転手は、とっても味わい深い表情をしていた。



仕事って、大変だよね。

PR

No.214|雑記Comment(2)Trackback()

Comment

黄色いネズミ

2008/03/19(Wed)18:00

ピカチュー…被せられたのか自ら被ったのかw


笑うところなんだろうけれど先生のオチの書き方だと意味もなく「深いなぁ…」
とか言ってしまいそうです

文の構成がうまい…
いっちょ小説でも書いてみませんかw

No.1|by 桜まんじゅう|URLMailEdit

せんきう

2008/03/20(Thu)00:07

お褒め頂き恐悦至極。

乗り込む園児たちに「ピッカッチュッ」って声をかけながらほほ笑むんだけど、ドン引きされたり泣き出されたり、保母さんは余所向いて肩をふるわせ続けるだけでこっちを見てくれない。

そんな光景を想像しつつ、さらにもしも自分がその立場だったりしたらどんだけ寂しい気持ちになるだろうとか思うと、笑えばいいのか泣けばいいのか、迷いどころではあります。


小説ねぇ・・・。
心理屋になる前は、「小説書きになる!」と宣言してみたりもしたのですが。
たぶん、そう遠くない将来、何か書き始めるんじゃないかと思います。根拠はないですがー。

No.2|by のんたろう|URLMailEdit

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :