忍者ブログ

日々の暢気眼鏡

日々の出来事を針小棒大に語る

[PR]

2025/05/05(Mon)22:17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ラグナロク月例報告

2008/05/23(Fri)16:02

今月は、女の子アカウントの方。


ローグの「* のんちゃん *」で赤芋虫狩りと、商人の「のんちゃん弐号機」でウロウロと狩りをしたぐらい。

ローグはそこそこ狩れているけれど、スキルの振り方に迷って棚上げしてるせいか、あんまり楽しく狩れない。いい加減諦めて、脱衣系に割り切らなきゃなりますまい。

今月の「のんちゃん」は、赤芋虫狩りの最中、でかいクモ野郎に視界外の崖の上から糸を吐きかけられまくりました。てかアレじゃん!これって、いわゆる「ノーマナー行為」に指定されてる「崖撃ち」じゃん!プレイヤーに禁止してんのに、お前らがやるなよ!

敵を探しててこてこ歩いていたら、急にクモの糸が足元に出てきて身動き取れなくなった時には驚きましたわよ。だって、敵の姿見えないんだもの。
あわててバックステップで逃げて、落ち着いて周りを良く見たら崖の上にクモがいるんだものー。


経済的には安定してるんだけどね。
男の子アカウントの方ほど装備が充実してないからなぁ。
でも、もっかい一からアレだけの装備(ヒールクリップ、テレポートクリップあたり)を集めるのもキッツイし。

迷いながらウロウロしてたら、露店で安めの「ウイスパー」カード発見。
早速購入して、中級装備最後のひとつ、「モッキングマフラー」を作りました。
回避能力が+20されるすぐれもの。
ついこの間、つなぎ用に+10される装備作ったばっかりだったのですが。



ところで。

先日PCを新しくしました。
今までのノートは壊れたわけじゃないし。
聞いてみると、ルータの開いてる差込み口にLANケーブルつないでもちゃんと使えるっていうし。

女の子アカウントが3日ほど残ってるのに、男の子アカウントに課金。
2アカウントで2PC使用、という大変贅沢な(ダメ人間とも言う)ことをやってみました!

ほんとのマニアさんは、支援用のキャラクタを待機させたり、剛の者は同時に2キャラを操ってプレイするらしいのですが、あたしゃそこまでできません。
何をしたかというと、アイテムの受け渡し。
今までは誰かに頼まなきゃ2アカウント間のアイテムやお金の受け渡しはできなかったのですが、これで、これで一人でできるってわけですよ!って書いててなんだかさびしい気もしないでもないですが。

とまあ、ンな訳で、共用ではあるものの、中級アイテムは一通り揃いまひた。
今月の目標は、ウイザードの「のんたろう」用の過剰精錬した鎧の完成かな。
+7シルクローブに、HP増強用のブパカード挿ししたものぐらいは、ほしい喃。
できれば、不死属性とかも!




ええと。
同じ塾で働いてるM木先生が、先日ラグナロクデビューを果たしまして。
以前、「テイルズ・ウィーバー」っていう似たような感じのネットゲームやってらして、偉くやり込んでた(とあるサーバーのとあるクラスで2番目にレベル高かったらしい)ってせいもあるのでしょうが、サクサクとレベルを上げてらして。

M木先生のメインキャラ(ローグ)とアタシのメインキャラ、もう公平パーティ組めるんですよねぇ・・・。
ラグナロクでは、ベースレベルがプラスマイナス10以内の差でないと、経験値を公平に分配する設定のパーティ組めないのですが。私の「のんたろう」はレベル84で、ダラダラやってたとは言え、2年以上やってるんですが・・・。

やはり、無駄に自力でアイテム作るとかしてたらダメなのか。
材料集めに相性の悪い相手と散々やりあって、無駄に消耗してるんだろうな。
時間も、回復剤とか。


経済的にもサックリ負けてるし!
アタシ今まで200万ゼニー以上の買い物したことないんですが、彼は既に400万ゼニー近いアイテムをサクッと購入。どれだけ金持ちなんだー!

今月は、少し「のんたろう」のレベルをしっかり上げよう。
って前回もンなこと書いてた気がする。
PR

No.260|ゲームComment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :