忍者ブログ

日々の暢気眼鏡

日々の出来事を針小棒大に語る

[PR]

2025/05/05(Mon)23:14

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ラグナロク月例報告

2008/04/16(Wed)02:32

今月はほぼ全部をWizardの「のんたろう」に費やした。

いきなり余談だが、焼き鳥屋のバイトのMちゃんにこのキャラの話をしたら、
「柔らかそう!」
と笑われた。そう言われるとそうだな。
かつて所属してたギルドのマスターにも
「ひとことで言って、柔らかい!」
と罵倒されたこともあったっけ。

前者は名前のイメージで、後者は狩りの足手まといで、という意味で言ってたんだけど。
ま、同じか。
ちょっとだけ「やわらか戦車」を思わせるね。
自分で一人ギルド作って、役職を[やわらかWizard]とかにしようかしら。
むしろギルド名にすべきか。
てか、既にありそうな気もするな。


ま、その辺はさておき。

回復魔法が使えるようになる「ヒールクリップ」
詠唱中に攻撃されても詠唱中断されない「パピヨンクリップ」
先月末やっとこ入手した「テレポートクリップ」

これらの必須アイテムがやっと揃ったんんで、「グラストヘイム古城」に狩り場を移した。
ひと月こもって、あんまり自信の無かった「縦置きファイア・ウォール」がそれなりに上手になった、と思う。
ミスなし、とはとてもじゃないが言えないが、まあそれなりの高確率で成功させられるようになった。

最初は「カタコンペ」で、レベルが上がってからは「地下監獄00」で。
結局ひと月で2レベル、とささやかな成果ではあるけど。

てかさ、ここって、すんんんんごく金銭効率いいのね!
2,3時間テキトーに狩ってて、持ち帰ったアイテムから取っておくもの除いて売り飛ばすだけで3~4万ゼニーになるなんて!

空きビン集めを卒業できそうな予感が!

エルニウム(防具の強化に必要)もそれなりの量出るので、ちょっと贅沢して「過剰精錬」に挑むことに。
防具を安全圏以上に過剰に強化して、「やわらかWizard」卒業だ!
って言っても、ほとんどの場合防具が壊れてお終いなんだけどね。


+4まで強化したシルクローブを4枚そろえたとこで時間切れ。
もう2,3枚欲しいなあ。

以降はサブアカウントの女の子キャラの方に課金する予定。
ええと、何をどこまでやったんだっけ。
PR

No.234|ゲームComment(0)Trackback()

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 

Trackback

URL :