意地で更新。
先週のワタクシ。
月曜日。
週末の下見に、大吉のマスタ、N川氏の彼女のJさん、メガネさん、ワタクシの4名でとあるパークゴルフ場へ。皆さん二ケタ台の打数で収まってるのに、ワタクシだけ三桁の大台に。
物笑いの種になる。
火曜~金曜日。
病院のハシゴ。過労であちこちガタが来てたので、修繕。
耳鼻科では外耳炎ともしかしたら中耳炎との診断。
歯医者では詰めたところの補修。一ヶ月も放置してたので、結局新調することに。
皮膚科ではいつものアトピー性皮膚炎の薬もらうだけなのに、混みまくってて半日仕事。
仕事は塾講師だけだったので、比較的ゆっくり身体を休められた。
土曜日。
稽古。
寸打ちができずに、打ち込みの最中に悩み始めてしまう。
拳を引いて打とうとすると、慣れた人には完全にお見通しのテレフォンパンチになってしまう。
夜は大吉で一杯。
最終打ち合わせでもあるかと思ったら、かなり遅い時間までワタシだけしか来ず、少々寂しい思いをする。メガネさんとD輔が来たので適当に絡む。
日曜日。
事前の打ち合わせどおりの時間に呼び鈴がなったので、出てみたらサルとクマがドアの前に立ってた。幹事役のN川氏カポーが仮装して現れたのだ。
朝っぱらからゲラゲラ笑う。
他の人たちには不評だったらしい。なぜだ。
下ごしらえに参加できない不器用大王のワタクシは、皆様の邪魔にならないようにお店の隅っこでおとなしく待つ。見かねたメガネ氏に少し遊んでもらう。
天気は曇り。
パークゴルフは3~4名ずつの小グループに分かれて実施。
下見に行った我々は、チームリーダーとして場を盛り上げるようマスターらから指示を受けていたが、同じチームにマスタの奥さん、M子さんがいらしたのですべてを押し付け、せめて三桁は叩かないで済むようがんばるワタシだ。
で、前半戦が終わってみたらトップ3に入っていた。
ひゃっほう、下見以降アパートで独り木刀をスティックに見立てて振ってた甲斐があったってもんだ。ええ、大人気ない男ですよ、あたしゃ。
後半、天気が崩れるのに合わせて私のスコアもズルズル下がり、終わってみれば・・・あれ?賞品もらえたから、結構上位に入ってたのか。優勝はバイトのMちゃんの彼氏さんでした。やるな、若人よ。
続いてBBQ&ビール!
すでに結構な降りになっていたのだけれど、念のため滝野公園に向かう我々。
土砂降りの中移動するのはイヤだね、と結局パークゴルフ場(兼さくらんぼ園)に併設された場所をお借りすることに。持ち込みだのナンだのずいぶん緩やかなトコでした。
プロの伝で、ビールサーバーを持ち込む我々。
きゃーステキー!
ゴキュゴキュ呑みながら
「いいねえ、夏の思い出だねえ」
とかつぶやいたら皆にびっくりしたような顔された、気がする。
変なこと言ったかな?
ビール呑むようになってずいぶん経つけど、皆に教わって初めて「粗い泡」と「クリーミーな泡」の違いが分かった。全然味が違うよ!
自分でも少し注げるようになったよ!
慣れた手つきで肉を焼いてくれるマスタ。
「いいなあ、人をもてなす技術がある人は」
とか言ったらトングを渡され、
「ほれ、このソーセージ焼け」
と言われた。
慣れない手つきで網の上でソーセージをコロコロしてたら、あっさり炭火の中に落としてしまう。
「ああっ!」
慌てて拾うワタクシ。
あっという間に焦げるので、またコロコロ。
「ああっ!」
おんなじソーセージをおんなじ場所に落としました。
ええい、この不器用大王め!
腹いっぱい飲み食いした後は、三々五々、それぞれ適当に遊ぶ。
バドミントンやってる人たちをぼーっと呑みながら(まだ呑んでる)眺めてたら、私が持ってきた(?)キックミットを誰かが車からおろしてきてくれた。
キックミットってのは、打撃系格闘技の稽古に使うウレタンだのの詰まった物体で、相手に持ってもらったそれらを殴ったり蹴ったりすることで練習するという道具であります。
思いのほか、皆さん楽しんでいただけたご様子。
何か気を使って盛り上がってくれてるのかな、とか思ってたんですが。
ワタシの蹴りを受けてくれた人たちが、みんな「重い!」って言ってくれたのは嬉しかったデス。
蹴ってるワタクシのそばにつつっと寄ってきたT氏に、不意に腿をプニプニされたのにはちょっと驚いた。
「ななな、なんですか!」
「いやちょっと筋肉のつき方を」
すいませんただのデブで。
2次会は大吉の店に戻って。
途中抜けて、以前からの懸案だったメガネ氏との「スト2」対戦をしに近場のゲーセンに行ったのだが、どうもN川氏あたりに「振っちゃいけない話題に触れたから、のんたろう氏は機嫌を損ねて出てってしまった」と思われたらしいことを後日知る。
ごめんなさい、ただスト2やりたかっただけなんです。
で、行ってみたらスト2撤去されてやんの。
どこまで運のない我々だ。
仕方ないので、別シリーズである「ストゼロ3」で対戦する。
操作性が微妙に違うから、メガネ氏はずいぶん苦労されてた様子。
結果?
ワタクシの春麗と、メガネ氏のリュウ。
ワタクシの8連勝でございました。
わーい。
いつかはスト2できちんとやりたいねえ。
時間切れだ!
東京行って来るぜい!
追記するかもしれないし、しないかもしれない!
PR